一人一人が輝く未来へ向かって

クロスト社会保険労務士法人

働く人が皆、安心して働ける職場作りをサポートします。

クロスト社会保険労務士法人の
3つの特長

当社の母体がクロスト税理士法人であるため、税務・労務問題をワンストップで解決

時間の節約

当社はクロスト税理士法人と同じ場所にあるため、相談日を一括して設定することが可能となり、時間を節約できます。

負担の軽減

当社はクロスト税理士法人と情報を共有することができるため、お客様の負担を軽減できます。

多様な情報の提供

社会保険労務士からは助成金に関する情報を、税理士からは補助金に関する情報をご提供させていただきます。

こんな業務課題を
解決できます

労務関係の手続きが複雑で、
また手間がかかって面倒だな

労災保険・雇用保険・健康保険・厚生年金保険等の会社が行う必要のある手続きを代行いたします。

毎月の給与計算が複雑で
面倒だな

貴社の状況をお伺いして、ご意向に沿った形で給与計算・給与明細書等の作成を代行させていただきます。

助成金を活用したいが、
難しそう

キャリアアップ助成金等、活用できる助成金についてご説明させていただき、申請についてもサポートいたします。

会社のルールを決めたいが、
どうすればよいかよくわからない

ヒアリングの上、会社の実態に合った就業規則をご提案させていただきます。

問題のある従業員がいるが、
どのように対応すればよいか
わからない

状況をお伺いした上で、指導・懲戒処分・退職勧奨・解雇等適切な対応方法をお伝えさせていただきます。

クロスト社会保険労務士法人の
サービス内容

労働保険、社会保険手続代行

会社が行わなければならない手続きは従業員の入社から退職に伴うもの、育児・介護に関するもの等種類が多く、しかも手続時期・添付書類も複雑です。
当社にご相談いただければ、適切に迅速に対応いたします。

人事労務コンサルティング

問題社員の対応・採用等の労務管理や残業時間の削減・人事評価制度の構築等の働き方改革に関する側面から、貴社の職場環境のサポートを行っていきます。

就業規則作成、変更

職場でのルールを定めることにより、労務管理がしやすくなり、また従業員が安心して働くことができます。
当社では貴社の現状・今後の方向性等についてヒアリングを実施することにより会社の実態に合った就業規則をご提案させていただきます。

助成金申請代行

助成金の内容は毎年見直しが行われるため、どのような助成金があるのか、要件は充たしているのか、必要書類は何か等把握するのが大変です。
当社にご依頼いただければ、貴社にあった助成金をご案内し、また申請の代行もさせていただきます。

給与計算代行

給与計算は毎月必要な業務ですが、労働法・社会保険・労働保険の知識が必要であり、また事業主様自らが給与計算されている場合などは毎月一定時間拘束されてしまいます。
当社にご依頼いただければ迅速正確に対応いたします。

ご契約の流れ
について

Step01お問い合わせ

お電話又は下記お問い合わせフォームより、お気軽にお問い合わせ下さい。

Step02担当者よりご連絡

ご相談内容について、詳しくお伺いさせて頂きます。

Step03ご提案&お見積り

ご相談内容について、詳細をお伺いした内容に基づきご提案をさせていただき、お見積書を作成いたします。

Step04ご契約

契約内容について、ご承諾いただきましたらご契約となります。

料金表

相談顧問

手続きは行わず、労務問題・助成金・就業規則等の相談のみ行います。

月額
10,000円

※価格は全て税別です。

労務顧問

労災保険・雇用保険・社会保険の手続代行、助成金や就業規則に関する相談、労務相談を行います。

従業員数 月額
~10名 20,000円~
11~20名 35,000円~
21~30名 45,000円~
30名以上 別途お見積り

※価格は全て税別です。

労務顧問+給与計算

労務顧問に給与計算が含まれます。

従業員数 月額
~10名 35,000円~
11~20名 50,000円~
21~30名 60,000円~
30名以上 別途お見積り

※価格は全て税別です。

その他の最新料金については、
下記ボタンより
PDFをダウンロードください。

料金表をダウンロードする

よくある質問

Q従業員が数名しかいない小さい会社ですが、お願いできますか?
Aはい、大丈夫です。従業員数が少ない会社様もしっかりサポートいたします。
Q会社を設立したが、保険関係のことがよくわかっていないです。お願いできますか?
A設立後の必要なお手続きについて、詳しくご説明させていただきます。
Q最初は相談だけでも依頼できますか?
Aお手続きなしのご相談のみの相談顧問プランがございます。
Q忙しくて書類の整理ができていないが、依頼できますか。
Aご安心ください。必要な書類について詳しくご説明させていただきます。

経営者様の良きビジネスパートナーとして、全力でサポートいたします。

経営にとって大切なものは「人」。
しかし、労使間でのトラブルの原因となるのも「人」。
そのためには、職場でのルール作りが必要です。

また、人手不足が叫ばれる昨今、会社にとって必要な「人」が辞めない職場作りが必要です。従業員にとって働きやすい職場は、経営者にとっても居心地の良い職場となるのではないか思います。

当社では、経営者・従業員ともに安心して働ける職場のルール作り、働きやすい職場作りのサポート、また、多忙な経営者様に代わって、事業・従業員に関する煩雑な手続きを行うことにより、経営者様には本業である事業に専念していただきたいと考えています。

代表のプロフィール

出身地
兵庫県
経歴
大学卒業後、法律事務所勤務。その後大手保険会社に勤務し、法人向けの保険の営業を経験。よりお客様に合った保険を提案するため、来店型の保険代理店に転職し、コンサルティングを学ぶ。社会保険の知識不足を補うため、社会保険労務士を取得。奈良の社労士法人に勤務し、社労士としての実務を経験。
資格
特定社会保険労務士、行政書士、CFP

事務所情報

事務所名
クロスト社会保険労務士法人
代表者
特定社会保険労務士 山口 稀美恵
連絡先
TEL:06-6225-8911 /
FAX:06-6454-1021
所在地
〒530-0003
大阪府大阪市北区堂島2丁目1-27 桜橋千代田ビル9F
事業内容
  • ・人事労務コンサルティング
  • ・社会保険手続代行
  • ・助成金申請代行
  • ・就業規則作成、変更
  • ・採用コンサルティング
  • ・給与計算代行
所属団体
  • ・全国社会保険労務士連合会
  • ・大阪社会保険労務士会
  • ・大阪SR経営労務センター
  • ・日本FP協会
対応エリア
大阪、兵庫、京都、奈良
住所
〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島2丁目1-27 桜橋千代田ビル9F
  • JR「大阪駅」から(徒歩8分)
  • JR東西線「北新地駅」から (徒歩3分)
  • 地下鉄「西梅田駅」から (徒歩3分)

ご依頼・ご相談
お問い合わせ

当社では、経営者・従業員ともに安心して働ける職場のルール作り、
働きやすい職場作りのサポートを行っております。 お困りのこと、お悩みのことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。

※宣伝、営業目的でのご連絡については返信致しかねます。

メールフォームでのお問い合わせ

    必須ご担当者様のお名前

    例)ヤマダ タロウ

    必須会社名・屋号

    例)株式会社サンプル

    必須電話番号

    例)000-123-4567

    必須メールアドレス

    例)info@example.com

    必須お問い合わせ項目
    必須お問い合わせ詳細
    必須同意事項

    個人情報の取り扱いに関する基本方針

    クロスト社会保険労務士法人(以下「当社」)の運営に際し、個人情報保護の重要性について認識し、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)を遵守すると共に、以下のプライバシーポリシー(以下「本プライバシーポリシー」といいます。)に従い、適切な取扱い及び保護に努めます。

    第1条(個人情報の定義)
    本プライバシーポリシーにおいて、個人情報とは、個人情報保護法第2条第1項により定義された個人情報、すなわち、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含みます。)、もしくは個人識別符号が含まれる情報を意味するものとします。
    第2条(個人情報の管理)
    当社は、取得した個人情報の漏洩、紛失、改ざん等の防止のため、セキュリティの確保、向上に努めます。
    第3条(個人情報の利用目的)
    お預かりした個人情報は、下記の目的のために利用いたします。
    1. (1)お問い合わせいただいた方へのご連絡及び資料の送付のため
    2. (2)当社サービスを提供するため
    3. (3)当社のサービスなどのご案内
      (メールマガジン等の配信、セミナーやイベントのご案内を含む)のため
    4. (4)当社サービスの改善や向上、開発及び情報提供のため
    5. (5)当社または当社と連携する第三者の広告を行うため
    6. (6)重要事項のご連絡等、伝達の必要性が高い事案が生じた場合
    7. (7)その他当社が別途事前に明示した目的で利用するため
    8. (8)上記の利用目的に付随する目的のため
    第4条(個人情報利用目的の変更)
    当社は個人情報の利用目的を、関連性を有すると合理的に認められる範囲内において、予告なく変更することがあります。
    変更した場合には、変更後の目的を当該ウェブサイトにて公表いたします。
    第5条(個人情報の取り扱い)
    当社は、お預かりした個人情報を、利用目的の範囲を超えて使用することはありません。
    また、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
    • ・お客様の事前の同意・承諾がある場合
    • ・お客様が希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
    • ・法令に基づき開示することが必要である場合
    第6条(適用範囲)
    本プライバシーポリシーは、当該ウェブサイトにおいてのみ適用されます。
    第7条(SSLについて)
    当該ウェブサイトは、ご提供いただく個人情報を保護するために暗号化通信「SSL」に対応しております。
    SSLの利用には、SSL対応ブラウザが必要となります。また、設定等によりSSLが利用できない場合があります。
    第8条(ご本人の照会・訂正・削除)
    お客さまがご本人の個人情報の照会・訂正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。なお、個人情報の開示に際しては、1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。
    第9条(Cookie利用について
    当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Google Analytics」を利用しています。
    このGoogle Analyticsはトラフィックデータの収集のためにGoogleシグナルを使用しています。
    このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
    詳細はGoogleアナリティクスサービス利用規約(リンク先:https://marketingplatform.google.com/about/analytics/terms/jp/)のページや
    Googleポリシーと規約ページ(リンク先:https://policies.google.com/technologies/ads?hl=ja)をご覧ください。
    これらの機能はお使いのブラウザの設定からCookieを無効にするか、Google アナリティクス オプトアウト アドオン(リンク先:https://tools.google.com/dlpage/gaoptout?hl=ja)を利用することで無効にすることが出来ます。
    第10条(法令、規範の遵守と見直し)
    当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本プライバシーポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
    第11条(お問い合わせ窓口)
    本プライバシーポリシーに関するお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。
    クロスト社会保険労務士法人
    06-6225-8911
    (受付時間 平日9時00分~17時00分)

    お電話での問い合わせ

    06-6225-8911

    電話対応時間:平日 9:00〜18:00

    携帯電話・スマートフォンからも通話できます。